ふと思いついたので書いてみます。
WIS振りのメリット、デメリットについて。
WIS振りのメリットといえばなんと言ってもMPとMRが他のステータスより多いことです。
WIS18のDEはWIS初期値のDEと比べてMRが10も高いので、低LVでも戦争参加しやすく、高いMP、MPRによって狩りも楽になります。
そしてMRは、LVUPボーナスをWISに振り続けることによって上昇していきます。
WIS: 18→19 / MR: 5上昇
WIS: 19→20 / MR: 6上昇
WIS: 20→21 / MR: 7上昇
WIS: 21→22 / MR: 9上昇
WIS: 22→23 / MR: 10上昇
WIS: 23→24 / MR: 3上昇
WIS: 24→25 / MR: 変化無し
ここで注意したいのはWIS24→25のMR変化が無いことです。
WIS25にするメリットはMP増加ボーナスが付加されること。
単に高MRを得たいだけであればWIS23で留めておくのが最善と判断する人が多いようです。(私もその一人です)
あと、DEであれば気になるのが黒魔石の精製率です。
精製率はLVとWISで決まりますが、LVさえ高ければWIS値はある程度カバーできるそうです。
それでもWIS振りをするのとしないのとでは、雲泥の差があるようです。
あくまで参考ですが、私の精製率はWIS18DEで、LV49の黒魔石→DS精製率が65%程度でした。
LV53/WIS21で70%弱、LV56/WIS23の現在は76%程度精製できました。
80%が精製率MAXらしいので、LV60くらいで届きそうです。
・MRが高い
・MP、MPRが高い
・MPの上昇率が高い
・黒魔石精製率が高い
以上がWIS振りのメリットです。
次はデメリットについて。
当然のごとくHPが低い。
LV55で素のHPは400程度です。
CON18のキャラと比べると150〜200も差があります。
これはボス狩りや戦争で大きなハンデ。壁役などには間違ってもなれません。
加えてSTRとDEXがWIS振りしている間は変化が無いので、当然弱いです。今からWIS型を育てる人はこれを覚悟しておく必要があると思います。
WIS振りが終わるまではとにかく弱いです。非力です。
LV52でもLV48のSD型に負けます^-^;
戦争では同LVのCONやSDには間違いなく勝てません。
極力横殴りするようにしましょう^-^/
・HPが低い
・STR・DEXが低い
・ACが低い
・対人に弱い
以上がデメリットです。
これらを踏まえて、WIS型DEを育てましょう^-^
おまけ。
「MRはいくつまで上げるとキャンセが決まらなくなるのか」という話がたまに出てきますが、答えは160です^-^;
ですが、140以上あればほとんどキャンセはかからなくなります。
私はCOMRとHOMR、10%リング2個+WISアミュで140↑です。キャンセをまともに食らった記憶はほとんどありません。
まぁ、イレース食らったら終わりなんですけどね^-^;
posted by くによし at 19:23| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
リネージュ
|

|